翻訳と辞書
Words near each other
・ 三極姫3〜天下新生〜
・ 三極姫〜三国乱世・覇天の采配〜
・ 三極姫〜乱世、天下三分の計〜
・ 三極姫〜戦煌の大火・暁の覇龍〜
・ 三極特許庁
・ 三極特許庁会合
・ 三極特許庁協力
・ 三極真空管
・ 三極管
・ 三楽
三楽 (浮世絵師)
・ 三楽丸
・ 三楽商店
・ 三楽病院
・ 三榮商會
・ 三槓子
・ 三槲睡菜
・ 三権
・ 三権の長
・ 三権分立


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三楽 (浮世絵師) : ミニ英和和英辞書
三楽 (浮世絵師)[さんらく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
浮世 : [うきよ]
 【名詞】 1. fleeting life 2. this transient world 3. sad world
浮世絵 : [うきよえ]
 【名詞】 1. ukiyoe (color print of everyday life in the Edo period) (colour) 
浮世絵師 : [うきよえし]
 (n) ukiyoe artist
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [え]
  1. (n,n-suf) picture 2. drawing 3. painting 4. sketch 
絵師 : [えし]
 【名詞】 1. painter 2. artist 3. painter supported by patron
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend

三楽 (浮世絵師) : ウィキペディア日本語版
三楽 (浮世絵師)[さんらく]
三楽(さんらく、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師
== 来歴 ==
出自・経歴は一切不明。出光美術館所蔵の肉筆美人画「立姿美人図」(紙本着色)に「三楽圖」の落款と「弘明」の朱文方印があり、この絵の作者とされている。宝暦頃の作品とされる「立姿美人図」は薄物の着物を着て手拭を使う女を描き、画面上部には「鬢なをし 汗ふひて息 ほとゝき□(す)」の賛がある。画面の傷みが激しく、所々に金箔が撒かれているが後の時代に施されたものと見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三楽 (浮世絵師)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.